- 最終更新日:2023/12/07
タイヤ1本交換で9万円!?「ロードサービス」の料金トラブルにご注意!
運び方知恵袋の一覧へ戻る最近ロードサービスの業者と料金トラブルが増加傾向にあるようです。「ネット広告で見つけたロードサービスの格安業者に作業を依頼したところ、高額な請求を受けた。」といった内容が多いようです。何が起きているのでしょうか?調べてみました!
目次
ロードサービスとは?
まず、ロードサービスとはを説明していきます。
クルマで困ったことがあったら助けてくれるサービスです。例えば、以下のような時に利用できるサービスです。
- バッテリー上がり
- パンク
- キー閉じこみ
- 燃料切れ
- 故障車けん引
- 落輪
- 雪道でのスタック
- 異音・異臭
引用:JAFロードサービス内容
ミニ知恵袋
猫がエンジンルームに入り込んでいるのを知らずにエンジンをかけてしまい、痛ましい事故が発生してしまう。その後始末のためロードサービスが呼ばれる事例があるようです。
乗車前にボンネットをバンバン叩いてみることで、救える命があります。
参照: 日産自動車 乗る前に#猫バンバン
どんなトラブルが起きている?
基本ラインは、以下のような流れです。
- クルマのトラブルが発生する
- 慌ててネットで検索して『業界最安値』 『基本料金●,●●●円から』 といった格安を宣伝する業者に連絡
- 作業後、数十万といった高額請求される。
- キャンセルを申し出ても豪額なキャンセル料を請求される。キャンセル不可と言われた。
では、具体的な事例を見ていきましょう。
【青森県の事例】
・大雪の中、車で出かけたところ雪に埋まり動けなくなり、早く脱出しなくてはと、ネットで業者を調べ、「業界最安値」「基本料金2,980円から」という広告を出している業者に作業を依頼。間もなく作業員がやってきたが、料金の説明もなく作業が始まり、脱出後、作業員手当や牽引のロープ代などで4万円請求された。
・軽自動車のタイヤがパンクしたためタイヤ交換をお願いしたら、タイヤ1本の交換で約9万円を請求された。
引用元:青森県消費生活センター
【広島県の事例】
車のバッテリーがあがり、慌ててネット検索したら「3,500円~」という業者が検索上位に出たので依頼したところ、修理後、10万円請求され、「保険が適用できる。」と言われたので、その場で10万円支払ったが保険対象外だったというもの。
引用元:尾道市消費生活センター
どうすれば防げるでしょうか?
まず、冷静になる。
上記の具体例を読むと「自分はそんなトラブルに合わないよ」と思いますが、突然の事態で慌ててしまうと同じような事態になる可能性があります。
万が一のトラブルに備えて日頃から信頼できる緊急の依頼先(自動車保険会社の契約内容の確認と連絡先の確認、JAF(日本自動車連盟)の電話番号を控えておくなど)を用意しておきましょう。
また、ネット検索で上位に出てくる業者が必ずしも優良とは限りません。まずは、下記の「契約している自動車保険の会社に問い合わせる、JAF、ディーラーや販売店に連絡する」をしてみてください。
どんな業者やサービスであろうと依頼前に作業内容や料金をしっかり確認することが大事です。
契約している自動車保険の会社に問い合わせる、JAF、ディーラーや販売店に連絡する
自動車保険のロードサービスを利用しても等級は下がらないようです[2][3]。自動車保険にロードサービスがセットされている場合(セットされているか分からない場合でも)、とりあえず保険会社に連絡してみましょう。
ロードサービスは会員のみならず、誰でも利用できるのJAF[4]やクルマを買ったディーラーや販売店に問い合わせてみるのも手です。
トラブルが起きたら・・・
広島県生活センターのHPに以下のようなアドバイスがありました。参考にしてみてください。
「請求金額に納得がいかない場合は,すぐに支払わないようにしましょう。また,「消費者側から依頼されて訪問したのだから,クーリング・オフは適用されない」と主張する業者がいますが,事前に聞いていた金額と実際の請求額に相当な開きがある場合等は,クーリング・オフを適用できる場合があります。困った場合は,県やお住いの地域の消費生活相談窓口に相談してください。」
引用: 広島県生活センター【関連記事】
参考・注釈
[1]: ロードサービス業者との料金トラブルにご注意ください。:損保ジャパン注意喚起
[2]: 自動車保険のロードサービスを利用すると等級に影響する?:保険の窓口インズウェブ
[3]:とはいえ、保険会社への確認するにこしたことはないと思います。
[4]: JAFに入会していない方は、会員によるロードサービスの利用に支障を及ぼさない範囲においてロードサービスを利用することができます。: JAF
猫のイラスト:ぴくらいく